

築15年! 外壁の塗り替えで家をアップデート
築約15年を経過し、家の経年変化や生活スタイルの変化に対応させるため設備の変更や屋根の葺き替え、外壁の塗り替えを行っているH様邸にて外壁の塗り替えをご紹介いたします。 今回アップグレードする外壁は、ジョリパットと呼ばれる塗壁で実績約40年の信頼ある建材です。 その特徴は...


京壁に開いた穴の補修
一口に職人技と言っても、その仕事を目の当たりにすると流石!見惚れてしまいます。 外装リフォーム工事を行っているお宅にて、先日当社の施工ミスにより京壁に穴をあけてしまいました。(やってしまった!) お施主様に正直に状況をご説明したのち、早速左官職人さんに補修に入ってもらいまし...


何事も下地処理が大事!
外壁や屋根のメンテナンス


年末恒例の餅つき
コミケン 餅つき


ONE TEAM 今年もお世話になりました^^
令和元年も早いもので残すところあと数日となりました。皆様にとって今年はどんな年でしたか? 弊社にとっては新築やリフォーム工事はもちろん、自社ブログや定期情報便といったデジタルとアナログの情報発信も始めました。少しずつですが反響もいただけるようになり嬉しく感じております。...


家守りは、地元の職人にお任せ下さい!
(2019.11.17) 各地でたくさんの被害を与えた今年の大型台風! 先月弊社に、その台風の被害を受けた方から電話をいただきました。 見積りの為現地に出向いてみると、なんとリシン吹付の外壁が剥がれ落ちているではありませんか!!見積りの為の現地調査だけでそのまま帰れる状態で...


日々 知識や情報、経験を習得中!
「建築は住宅に始まり住宅に終わる」という言葉があるように、住宅は人が生活する上でとても奥深い構築物と言えます。ゆえに我々住宅業界のプロも日々技術を勉強したり情報を入手したりします。 先日、知人の紹介により千葉県野田市にモデルハウスの在る ”バウハウス様” の住まいづくりを勉...


床のリフォーム
約60年もの間、ここに暮らす家族やその生活をしっかり支えて来てくれた床のリフォームです。 流石に60年の歳月が経過すると、床表面の劣化のみならず ”きしみ” や ”たわみ” が生じ、住み心地が悪くなります。 ある一定量のたわみ(床の傾斜)が生じると、人によっては平衡感覚が崩...


残暑の日差しもおしゃれに遮る!!
まだまだ蒸し暑い日が続きますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?汗 コミケンは、日々 邁進しております♪ さてさて、 窓から日差しが差し込んで、とにかく暑い!!汗 こんな悩みありますよね( ゚Д゚) 昼間からカーテンはしにくいしすだれやよしずは傷む心配もあって…。...


新築も第三者機関のチェックで安心♪
今日は、新築住宅のお話です♪ コミケンが現在施工している新築住宅!! この梅雨の天気にも負けず 順調に施工がすすんでいます(^^)/ 梅雨・・・・・雨・・・・・雨漏れ・・・・・。 気になりますよね、だからこそコミケンは 施工の要所要所にJIOという第三者機関のチェックを受け...